平成24年度ながのまちづくり活動発表会

以前作った、手作りのぼりも活躍です

模造紙は、今までの成果物を張っただけなので、遠くから見ても「ぷれジョブ」の文字だけは読めるようにしました

各団体の発表時間は「2分」と短い時間なので、それだけで理解して頂くのは難しですね。後半の交流会では他の参加団体さんとお話することができて良かったです。

そのおかげで活動できるので有難いです。
必要最小限を申請させて頂いてはいますが、来年度は自立に向けて会員数を増やしたり、協賛金を募集する活動もしていきたいと思います

平成25年度も申請させて頂いています。
書類審査は通ったので、
4月14日の公開審査に向けて
準備開始です

プロフィール

長野市ぷれジョブを考える会
カテゴリ
最近の記事
定例会のお知らせ(かわなかじま) (9/1)
総会のお知らせ (6/20)
定例会のお知らせ(のぶさと) (5/6)
定例会のお知らせ(かわなかじま) (5/6)
説明会開催のお知らせ (4/20)
定例会のお知らせ(かわなかじま) (2/6)
1月20日、本日の定例会は中止です (1/20)
ぷれジョブかわなかじま定例会のお知らせ (1/18)
ぷれジョブかわなかじまの定例会のお知らせ (11/30)
かわなかじま第5期の報告 (6/16)
最近のコメント
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録